だるまの絵付けと世界遺産見学でリフレッシュ! 日帰りバス旅行🚌

こんにちは!税理士法人YMG林会計の小早川です。
先日、社内行事で日帰りのバス旅行に行ってきました。
行き先は、達磨寺、磯部ガーデンホテル、富岡製糸場の三か所です。
最初に訪れた達磨寺では、人生初の「だるまの絵付け」を体験しました。
真っ白なだるまに筆で眉などを描き入れるのは思った以上に難しかったですが、
世界に一つだけの自分のだるまが完成しました。
次に向かった磯部ガーデンホテルでは、ゆっくりと昼食と周辺を散策しました。
最後は世界遺産の富岡製糸場を見学しました。
レンガ造りの建物や当時の設備を目にし、日本の産業発展の歴史に直接ふれることができました。
ガイドさんの説明を聞きながら、教科書で見ていた風景が目の前に広がる不思議さを感じました。
今回の旅行で気分も新たになりました。
これから繁忙期を迎えますが日々の業務に励んでいきたいと思います。
