メニュー

スタッフブログ

STAFF BLOG

【CSR活動】「キャップ=ごみ」ではありません

【CSR活動】「キャップ=ごみ」ではありません

資源として生かし、環境と命を守る

 

ペットボトルキャップは、一般的にはプラスチックごみとして処分されがちですが、
実は再資源化しやすく、環境保全にもつながる貴重な素材です。

焼却処分されるとCO₂を排出してしまいますが、適切に回収・リサイクルすることで、
ごみの削減と温室効果ガスの抑制につながります。

そして、その売却益を通じて、世界中の子どもたちの命を救うワクチン支援にもなります。

YMG林会計は、「キャップひとつからできる社会貢献」を推進し、
お客様や地域社会ともに、環境と命を守る行動を広げていきたいと願っております。

ページの一番上へ